(6) 国家戦略特区

投稿日時 2017-11-18 9:42:45 | トピック: 民泊から見た日本

インスウオッチ Vol.799 2017.11.20
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
民泊から見た日本(6) 国家戦略特区 長 忠
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 国家戦略特区による学校法人≪加計学園≫の獣医学部新設は認可が出ました。獣医師会の圧力に屈して1学に絞り込まれましたが、国家戦略特区が成長戦略の目玉という割にはさびしい結果となりました。安倍さんが圧力に屈せずに複数の学校を認めておけば、こんな騒ぎにならずに済んだのにと思います。

 民泊においても同様で、旅館ホテル業界の圧力に屈して、国家戦略特区での条件として、民泊の実情とかけ離れた、6泊7日以上の宿泊に制限されたため、参加が東京都では大田区のみといった、ほとんど機能しない結果になりました。大田区も参入後の後始末に苦慮といった状態です。

 その間隙を縫う形で、前に述べたように、Airbnb(エアービーアンドビー)が、民泊の仲介市場をほぼ独占する形となりました。日本勢は多くは本業を持った形での参入のため、本業への影響を懸念して、違法物件を扱うことに慎重にならざるを得ないということで、今のところ存在感を発揮できないでおります。

 民泊の大部分が許可を得てない違法物件という状況で、政府もさすが放置は出来ず、遅ればせながら住宅のまま民泊の営業を認める住宅宿泊事業法(民泊新法)を成立させ、来年6月に施行の運びとなりました。次回は民泊新法をめぐる問題をお話しします。

 民泊に関連した話題として、先週シェアリングエコノミーのもう一方の旗手、ライドシェア最大手UBER(ウーバー)に、ソフトバンクが最大で100億ドル(約1兆1300億円)の出資をする話が報じられました。

 わが国ではAirbnbが存在感示す中、UBERの影は薄いのはなぜでしょうか?私は、規制の問題はあるものの、基本的には消費者の支持があるかないかの違いではと考えています。日本のタクシーはサービス水準がかなり高く、消費者側に大きな不満がないように思います。




長忠の保険代理店経営診断倶楽部にて更に多くのニュース記事をよむことができます
http://cho.eforum.biz

このニュース記事が掲載されているURL:
http://cho.eforum.biz/article.php?storyid=171