(16)国民生活白書―生涯現役―

投稿日時 2024-6-27 9:50:02 | トピック: AI大喜利 外部環境vs保険代理店

インスウオッチ Vol.1239 2024.07.01  https://www.inswatch.co.jp/

本コラムを始めて読む方は、先ず以下をお読みください。
http://cho.eforum.biz/modules/news/article.php?storyid=230

今月のお題 国民生活白書―生涯現役―
◆AI要約by ChatGPT無料版(GPT3.5)
本文
https://www2.biglobe.ne.jp/~cho/columnGK/gk17-.html#p4

要約
国民生活白書は中年世代の不安や介護問題を取り上げ、終身雇用や年功序列の改革を提案し、「生涯現役社会」を目指す。特に女性の介護負担が大きく、民間事業者との連携やサービス拡充が重要視されている。介護保険の導入に向けた取り組みが進む中、女性への負担を増やす現金給付の導入は懸念されている。

お題の今は?:名付け親の堺屋さんが生涯現役を求めた〈団塊の世代〉も、来年には全員後期高齢者入りで、介護保険の持続可能性が問われています。決め手は、介護現場の生産性向上と健康寿命の延伸です。損Jが両方セットの取り組みを進めていますが、なかなか良いですね!

データなどを起点に「つなぐ・つながる」 
https://www2.sompo-hd.com/ir/data/disclosure/hd/online2023/connect/
SOMPO、RIZAPに300億円出資 健康・データ活用など協力
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1598478.html
将来の「親介護」に備える保険『マネーフォワード ケア』
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000386.000078307.html

◆AI大喜利@外部環境vs保険代理店by ChatGPT無料版(GPT3.5)
ChatGPTへの質問
私は保険代理店を経営しています。最近事務の女性スタッフが、親の介護のため急に退職し大変苦労をしました。今後介護離職がなるべく起こらないように対策を取りたいと考えていますが、具体的なアドバイスをお願いいたします。

ChatGPTの答え
介護離職を防ぐための対策は、社員の働きやすさを向上させることに重点を置く必要があります。以下に具体的な対策をいくつか提案します。

1. 柔軟な勤務制度の導入
フレックスタイム制度: 始業・終業の時間を柔軟に設定できるようにすることで、介護が必要な時間帯に対応できます。
在宅勤務の推奨: 可能な業務についてはリモートワークを許可し、通勤の負担を減らします。

2. 介護休暇・休業制度の充実
介護休暇制度の整備: 法定の介護休暇制度に加え、独自の介護休暇を設定し、必要な時に休みやすい環境を整えます。
介護休業の制度化: 長期の介護が必要な場合には、一定期間の休業が可能な制度を設けます。

3. 介護に関する相談窓口の設置
社内相談窓口の設置: 介護に関する悩みや不安を気軽に相談できる窓口を設けることで、早期にサポートができます。
専門家の派遣: 介護に詳しい外部の専門家を呼んで、社員向けに講習や相談会を定期的に実施します。

4. 介護サービスの情報提供
地域の介護サービス情報の提供: 地域の介護サービスや支援制度についての情報を社員に提供し、利用を促進します。
会社独自のサポート制度: 必要に応じて、会社が提携する介護サービス業者を紹介するなどのサポートを行います。

5. メンタルヘルスケアの強化
ストレスチェックの実施: 定期的にストレスチェックを行い、メンタルヘルスの状態を把握します。
カウンセリングの提供: 専門のカウンセラーと提携し、社員が気軽にカウンセリングを受けられるようにします。

6. 介護に関する教育・研修
介護の知識を学ぶ研修: 社員が介護の基本知識を学べる研修を実施し、実際の介護に対する理解を深めます。
エンパシー教育: 同僚の介護状況に対する理解を促進するための研修を行い、職場全体でサポートする雰囲気を作ります。

7. 介護支援のための経済的支援
介護補助金の支給: 介護にかかる費用を一部補助する制度を設けることで、経済的な負担を軽減します。
介護保険の利用促進: 介護保険の利用方法や申請手続きについて情報提供を行い、社員が適切に保険を活用できるようサポートします。

これらの対策を組み合わせて実施することで、介護離職のリスクを減らし、社員が安心して働ける環境を整えることができます。

一言解説:この四半世紀、介護保険の導入で介護の社会化が進み、介護の現場は様変わりしました。一方失われた30年で、介護保険の財源もままならない状態で、家族の負担は相変わらず大きく、介護離職といった深刻なケースも増えていて、社会問題化しています。

令和7年改正|仕事と介護の両立支援制度の強化が義務化
https://www.sato-group-sr.jp/portal/archives/966

◆ChatGPT関連トピックス 2024年06月
ソフトバンク、シャープ堺工場で大規模AIデータセンター 2024/06/07
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2024/20240607_01/
日本の知識労働者、生成AI利用率、ダントツでビリ 2024/06/12
https://blog.tinect.jp/?p=86658
アップルの株価急騰「Apple Intelligence」 2024/06/13
https://shikiho.toyokeizai.net/news/0/761998
オンデバイス生成AIに注力するAppleとMicrosoft 2024/06/14
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00692/061200134/
「サカナAI」国内最速ユニコーンへ 2024/06/14
https://www.youtube.com/watch?v=IRiWE00SbNk
ソフトバンクPerplexityと戦略的提携 2024/06/18
https://note.com/morika_wa/n/n14061f4b0017
「Copilot+ PC」マイクロソフトAI PC普及に意欲 2024/06/18
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1600776.html
GoogleForJapanのKeynoteセッションまとめ  2024/06/20
https://twitter.com/ytiskw/status/1803462242543009795
グーグル、AIで日本全国の課題を解決  2024/06/20
https://ascii.jp/elem/000/004/205/4205182/
現社長の“AIクローン”が事業承継へ  2024/06/20
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2406/20/news155.html
株式会社hokan、LLM搭載機能「hokan AI」開発着手  2024/06/20
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000120.000028337.html
コンタクトセンターとAIエージェントの相性  2024/06/20
https://note.com/shimonoda/n/n182873cb8cd6
オープンモデルの組み合わせだけでGPT-4o越え 2024/06/21
https://wirelesswire.jp/2024/06/86709/
孫氏が宣言、人の1万倍賢い人工知能「ASI」の実現 2024/06/21
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2406/21/news161.html
「Claude 3.5 Sonnet」登場 上位モデルより賢く速い 2024/06/21
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1601950.html
打ち合わせ中にLPと営業資料作成 Claude 3.5 Sonnet 2024/06/22
https://twitter.com/masahirochaen/status/1804390520522952806
東海日動 プログラミング工程の生産性を約40%向上  2024/06/26
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000512.000046783.html

一言解説:6月18日AI PC「Copilot+PC」発売開始。ほぼ40年前の1985年にWindows が世に出て、ITの世界は汎用機からPCをベースに分散化の流れに。その後2006年にAmazon Web Servicesが誕生、クラウドをベースに集中化に向かい現在に至りますが、今後AI PCをベースに再び分散化に進むか注目。Windows が世に出て、パッケージソフトがウンカの如くリリースされましたが、今後どのようなAI PC用ソフトが生まれるか楽しみにしています。

【AI PC時代到来】40年に一度の大変革
https://www.youtube.com/watch?v=mOypqlTs_qM

(経営数理研究所代表 インスウオッチ客員研究員)
http://cho.eforum.biz/modules/xoopsfaq/index.php?cat_id=7
本コラムバックナンバー→ https://bit.ly/3L3gw07




長忠の保険代理店経営診断倶楽部にて更に多くのニュース記事をよむことができます
http://cho.eforum.biz

このニュース記事が掲載されているURL:
http://cho.eforum.biz/article.php?storyid=247