ログイン |  新規登録
長忠略歴
新連載スタート 
長忠関係先
インスウオッチ


facebook club


RINGの会


OASIS


杉並中小企業診断士会


情報戦略モデル研究所


ITコーディネータ協会

AI大喜利 外部環境vs保険代理店 : (15)記名捺印―技術と社会慣行―
投稿者: webmaster 投稿日時: 2024-5-31 10:38:45 (91 ヒット)

インスウオッチ Vol.1229 2024.06.03  https://www.inswatch.co.jp/

本コラムを始めて読む方は、先ず以下をお読みください。
http://cho.eforum.biz/modules/news/article.php?storyid=230

今月のお題 記名捺印―技術と社会慣行―
◆AI要約by ChatGPT無料版
本文
https://www2.biglobe.ne.jp/~cho/columnGK/gk17-.html#p3

要約
AIUがオンライン方式で海外旅行保険を販売し、保険申し込みの際に記名捺印は不要で、本人確認はクレジットカード情報の入力で行われる。これはハンコ文化の変遷を象徴し、個人識別技術の発展によって記名捺印制度が揺らぐ中、官僚主導の意思決定システムも変化し、合理性が重視される時代に入ったことを示唆している。

お題の今は?:デジタル化の障壁となっていた、宿痾とも言われたハンコ文化が、コロナ禍のお陰で、ほぼ消えることになりました。銀行の届出印や実印による印鑑証明など、まだまだ個人的には印鑑が必要な場面がありますが、企業間取引では、印鑑廃止により、デジタル化が大きく前進しています。

GMOインターネットグループ 印鑑完全廃止ドキュメント
https://www.gmo.jp/denshi-inkan/

◆AI大喜利@外部環境vs保険代理店by ChatGPT無料版
ChatGPTへの質問
私は保険代理店を経営しています。コロナ禍をきっかけに、営業活動が対面、紙の書類、印鑑というアナログから、非対面、ペーパーレス、印鑑レスというデジタルへ移行しています。保険代理店の強みを生かすのは、対面と非対面を組み合わせたハイブリットな営業が重要と考え取り組んでいます。ハイブリット営業を効率的で効果的に進める方策について、具体的なアドバイスをお願いいたします。

ChatGPTの答え
ハイブリッド営業の効率的かつ効果的な進め方について、以下のアドバイスを提供できます。

顧客のニーズを把握する: 顧客の嗜好やニーズを把握し、対面と非対面の接触頻度や方法を調整します。一部の顧客は従来通りの対面営業を好むかもしれませんが、他の顧客はデジタルコミュニケーションを好む場合もあります。

デジタルツールの活用: オンライン会議ツールや電子契約プラットフォームなどのデジタルツールを活用して、非対面でのコミュニケーションや契約手続きをスムーズに行います。顧客が快適に利用できるよう、使いやすいツールを選択します。

オムニチャネル戦略の採用: 対面と非対面の両方のチャネルを統合したオムニチャネル戦略を採用します。顧客は、対面での相談やデジタルでの手続きなど、選択肢を柔軟に利用できることが重要です。

顧客エンゲージメントの強化: ハイブリッド営業では、顧客との継続的なコミュニケーションが重要です。顧客のライフイベントや変化に対応し、適切なタイミングで接触し、サポートを提供します。

トレーニングと技術の提供: 社員に対し、デジタルツールの適切な使い方や顧客との効果的なコミュニケーション方法を教育します。また、技術的なサポートを提供し、トラブルが発生した際には迅速に対応します。

セキュリティとプライバシーの確保: デジタル取引の安全性とプライバシーを確保するための対策を講じます。顧客の個人情報や機密情報を適切に管理し、セキュリティの脆弱性を防ぐための対策を実施します。

これらの方策を組み合わせることで、ハイブリッド営業を効率的かつ効果的に進めることができます。顧客のニーズや市場の変化に柔軟に対応し、顧客満足度を高めるために取り組んでください。

一言解説:これからAIで商談を解析することが一般化して行きます。AIスタートアップ・Poeticsのサービスは、現在オンライン商談が対象ですが、リアル空間でも音声を拾って、オフラインでも商談分析を可能なサービスも開発したいとのこと、期待しています。

AIスタートアップ・Poeticsが手掛けるセールステック
https://tomoruba.eiicon.net/articles/4493
商談の録画・録音の許可の取り方
https://www.onamae.com/business/article/32589/

◆ChatGPT関連トピックス 2024年05月
ビジネスリーダーの66%、AIスキルがない人は雇わない 2024/05/09
https://japan.zdnet.com/article/35218680/
OpenAI、「GPT-4o」発表--無料版も大幅に機能強化 2024/05/14
https://japan.zdnet.com/article/35218860/
Google I/O 2024 AI一色、GPT-4oのような機能も 2024/05/15
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2405/15/news094.html
GPT-4oの活用事例10選! 2024/05/15
https://weel.co.jp/media/innovator/gpt-4o-usage-examples/
GPT4-oとの対話 もうコーチングは不要? 2024/05/23
https://www.youtube.com/watch?v=27hZynosHT0
Microsoft Build:開発者向けのカンファレンス 2024/05/24
https://note.com/ai_gpt_lab/n/nf2b22b88b023
マスク氏AI企業「xAI」、9,400億円調達 2024/05/28
https://coinpost.jp/?p=533967
AIエージェントが人間のバディーに 2024/05/29
https://japan.zdnet.com/article/35219393/
生成AI 注目集める「小規模言語モデル」(SLM) 2024/05/30
https://www.itmedia.co.jp/aiplus/articles/2405/30/news046.html

一言解説: 5月13、14日は、OpenAIとGoogleが相次いで次世代AIモデルを発表して、生成AIにとって歴史的?な日になりました。一言でいうと、AIが目と口と耳を持ったことで、人間に近づいたなと感じました。以下の動画は、ちょっと長いですが、全体像が見えるのでお勧めです。

OpenAI対Google。生成AIの勝者は?
https://www.youtube.com/watch?v=qWq6UmLx5A8

(経営数理研究所代表 インスウオッチ客員研究員)
http://cho.eforum.biz/modules/xoopsfaq/index.php?cat_id=7
本コラムバックナンバー→ https://bit.ly/3L3gw07

印刷用ページ このニュースを友達に送る


長忠著書
社長のための
PDCA導入マニュアル


超保険進化論

TOP1%代理店の
成功要因とケーススタディ

保険代理店ITハンドブック

超保険解体新書

プロ代理店経営WORK SHOP

プロ代理店の成功要因と
新しいビジネスモデル