2007/06/04インスウオッチ掲載
恒例の経営診断アンケートの季節となりました。
2002年より開始した本アンケートは、お蔭様で6回目を迎えました。
回答頂くとデータを集計の上、御社の客観的実力を簡単に測定できる自己診断チャートをお送りしています。
あなたご自身、年に一度は健康診断を受けていると思いますが、これはあなたの会社の《健康診断》です。あなたの会社の《健康》が、あなたご自身の《健康》を支えています。
この経営格付けは、保険代理店業界では唯一のものですので、この機会をお見逃しなく!
直近決算期(2006年4月期〜2007年3月期)の決算書をご用意の上、以下のアンケートにお答え下さい。
http://www.supreme.co.jp/cfm/ask3/preview.cfm?nID=801022972&P=515104208
お答え頂いた全ての代理店へ、7月に入りまししたら、自己診断チャートをメールでお届けします。
今年のアンケート調査は、《生産性の向上》をテーマに、調査項目を設定しています。
私は様々な機会を捉えて、専業代理店の経営課題を、経営者の方々からお聞きしていますが、トップに上がるのが《優秀な人材の確保》です。
専業代理店業界全体としても、また個々の会社にとっても、つまるところ《優秀な人材の確保》は《生産性の向上》なくしてありえません。
サービス業の生産性を如何に上げていくかが、わが国の将来にとって極めて重要という認識で、政府においても本格的取り組みが始まりました。
皆さんから頂いたデータを元に、定量的分析を加えて、専業代理店としてどのようなポイントを抑えれば《生産性の向上》が図れるか、解明したいと考えていますので、業界全体のレベルアップのためにも、以下のアンケートにご協力をお願いいたします。
http://www.supreme.co.jp/cfm/ask3/preview.cfm?nID=801022972&P=515104208
長 忠
インスウオッチ発行人 経営数理研究所代表
アンケートの実施に合わせて、生産性について理解を深めて頂くため、これから数回解説を行います。1回目は、そもそも生産性とは何かというところから始めます。
1.生産性とは?
生産性(Productivity)とは、ごく一般的にいうと、投入量と産出量の比率をいいますが、経営管理上、生産性というと、労働生産性(労働投入量と産出量の比率)を指すことが一般的です。
労働生産性には、例えば私が在籍していた鉄鋼業で言えば、従業員一人当たりの粗鋼生産量といった、物量で測る《物的労働生産性》と、売上といった金額で測る《価値労働生産性》があります。
更に、売上から仕入れとか製造コスト等を引いた付加価値で生産性を測る《付加価値労働生産性(Value Added Productivity)》がありますが、いわばこれが一人当たりの実際の稼ぎに当りますので、経営上一番重要な指標となります。
従って、単に生産性というと、この付加価値労働生産性を指す場合が多いといえます。付加価値を厳密に算定するのは結構大変なので、一般的には売上総利益(売上高*粗利率)を従業員数で割って算出します。
http://www.bsplcf.com/01/15/057.html
ただし、専業代理店の場合は、通常、粗利100%ですので、《価値労働生産性》と《付加価値労働生産性》は同じとなります。つまり、売上高÷総スタッフ数で簡単に生産性が測れることになります。
今回の調査では、上図に示したように、生産性を要素に分解して分析する予定です。アンケートで顧客数や保有契約件数をお聞きしているのはそのためで、概数で結構ですので、ご記入のほどよろしくお願いします。
では、直近決算期(2006年4月期〜2007年3月期)の決算書をご用意の上、以下のアンケートにお答え下さい。
http://www.supreme.co.jp/cfm/ask3/preview.cfm?nID=801022972&P=515104208
長@診断倶楽部世話人です。
早いもので、今年後半に突入です。
沖縄、奄美は梅雨明けですが、本土のほうはもう少しの我慢のようです。
http://homepage1.nifty.com/weather/topic/baiu.html
皆さんのご協力で実施した2006年経営診断アンケート調査について、最終的には67社の有効回答を得て、6月末で締め切りました。
先ず、皆さんへお配りする自己診断チャートに必要なデータについて、集計を行いましたので、お渡しいたします。
診断倶楽部サイトにアクセスして、ログイン画面から以下のID、パスワードを入力して、会員サイトへログイン、サイトの左メニューにある無料ダウンロードをクリック、自己診断チャートをダウンロードして下さい。
診断倶楽部サイト
http://cho.eforum.biz/
ユーザー名
**********
パスワード
**********
会員サイトの中で、経営格付けのレベルに応じて、どのような対応を取るべきかについて、私の考え方を述べていますので参考にして下さい。
追伸
有効回答が68社に留まりましたので、引き続き新規の会員を募集いたします。前にもお話しましたが、良きライバルとなるお仲間をお誘い下さい。
-------保険代理店経営診断倶楽部-----------
中小企業診断士 ITコーディネータ
(資)経営数理研究所 代表
(有)inswatch 発行人
長 忠 ( CHO TADASHI )
E-MAIL: cho@mxa.mesh.ne.jp
-----------------------------------
診断倶楽部 http://cho.eforum.biz
営業IT化 http://2000.eforum.biz
inswatch http://www.inswatch.co.jp
-----------------------------------------
長@診断倶楽部世話人です。
早いもので、6月がスタートします。
天候不順で風邪を引く方が増えているようです。ご自愛下さい。
早速ですが、かねてよりお話しておりました、本倶楽部のメインイベント、2006年経営診断アンケート調査を、本日より実施いたします。
2期分の決算書をご用意いただき、以下よりアンケートにお答えください。
http://www.supreme.co.jp/cfm/ask3/preview.cfm?nID=358231014&P=505540508
会員の皆さんには、7月に入りましたら、いち早く分析結果を、自己診断チャートという形で、速報いたします。
締め切りを6月9日(金)といたしますので、全員漏れなくご回答のほど、よろしくお願いいたします。
ご質問等ありましたらメールでお願いします。
長 忠 cho@mxa.mesh.ne.jp
参考:正月のレポートより
5年目を迎えて、皆さんのご協力で、従来からの一時点を捉えた横断面(クロスセクション)の診断に加え、時系列の変化を捉えた診断を行う。会員の皆さんの約3分の1(現在診断アンケート登録69社中23社)が3月期決算なので、診断アンケート調査を、決算がまとまる6月に実施します。7月に分析を行い、8月にレポートとしてまとめる予定です。
-------保険代理店経営診断倶楽部-----------
中小企業診断士 ITコーディネータ
(資)経営数理研究所 代表
(有)inswatch 発行人
長 忠 ( CHO TADASHI )
E-MAIL: cho@mxa.mesh.ne.jp
-----------------------------------
診断倶楽部 http://cho.eforum.biz
営業IT化 http://2000.eforum.biz
inswatch http://www.inswatch.co.jp
-----------------------------------------
長@診断倶楽部世話人です。
連休も終わり、また、フル回転で仕事に戻られたことと思います。
4月6日の読売新聞に《この冬の記録的な寒さの影響で、今年はウメの開花前線の速度が遅く、後から北上してきたサクラの開花前線に追い抜かれかねない異常事態となっている》と報じられて、ちょっと気になっていましたが、どうも梅が逃げ切ったようです。
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060508&j=0047&k=200605085918
2006年サクラの満開状況(気象庁)
http://www.data.kishou.go.jp/app-met/sakura2006_mankai.html
4月は新たに5名の方が登録されました。
目標の100名を超え、現在120名となりました。大変有難うございます。
5名の皆さん 今後ともよろしく!
さて、5月のレポートです。
■ 新しい形での経営診断を6月に実施
今年の正月にお知らせしましたが、早いもので来月は6月に入ります。来月の本レポートで詳細お知らせしますが、今回が新しい形での診断の第一歩となりますので、全員ご参加お願いします。
正月のレポートより
5年目を迎えて、皆さんのご協力で、従来からの一時点を捉えた横断面(クロスセクション)の診断に加え、時系列の変化を捉えた診断を行う。会員の皆さんの約3分の1(現在診断アンケート登録69社中23社)が3月期決算なので、診断アンケート調査を、決算がまとまる6月に実施します。7月に分析を行い、8月にレポートとしてまとめる予定です。
■ モバイル日報無料版の予約受付開始
先日号外でお知らせした件です。
有力代理店の皆さんから申し込みが続いていますが、本日のインスウオッチに詳しく説明が載っていますのでお読み下さい。
http://2000.eforum.biz/modules/news/article.php?storyid=37
先ず、最初にCASUP全体の導入手順を読んで頂いた後に、以下からお申し込みください。
http://2000.eforum.biz/modules/xoopsfaq/index.php?cat_id=3&club
モバイル日報無料体験版のお申し込みはこちらから
https://www.viewsystem.info/mobile/mform.html
■ 1日で創るクイック経営計画開講
原則毎月第3土曜日に開催を予定しています定例会のご案内です。
今回は6月17日(土)10時から18時です。
当日のテキストを全てご覧頂けますので、先ずお読み下さい。
http://cho.eforum.biz/pdf/quickplan.pdf
お申し込みは以下よりお願いします。
http://cho.eforum.biz/modules/eguide/event.php?eid=1
5月と6月に出張でのクイック経営計画の実施予定がありますので、もし、出張でのご要望がある場合は7月以降となりますので、よろしくお願いいたします。
保険代理店経営診断倶楽部世話人 長 忠(ちょう ただし)
http://cho.eforum.biz/modules/xoopsfaq/index.php?cat_id=7#q24
長@診断倶楽部世話人です。
連休真っ盛りですが、いかがお過ごしですか?
早速ですが、本日は、かねてよりお話していたCASUPについてのお知らせです。(CASUPとはCompact Agency Step Up Programの略で、10人前後までの専業代理店向けに用意された営業IT化プログラム)
CASUPについては、皆さんにお配りしている、エクセルで出来たBSC営業日報を、携帯電話に移植して、手軽に日報入力が可能なようにと開発を進めてきましたが、6月より無料版の提供を行えるめどがつきましたので、本日より受付を開始します。
社長以下営業スタッフ2人、事務スタッフ2人計4人以上の代理店が対象となりますので、BSC営業日報をダウンロードされた方で該当する会社は、是非、全員申し込みをお願いします。使い勝手が格段に向上していることが実感できます。
先ず、CASUP全体の導入手順をお読み頂き、以下からお申し込みください。
http://2000.eforum.biz/modules/xoopsfaq/index.php?cat_id=3&club
モバイル日報無料版の機能紹介
https://www.viewsystem.info/mobile/mr_spec1.html
モバイル日報無料体験版のお申し込みはこちらから
https://www.viewsystem.info/mobile/mform.html
参考
保険代理店経営診断倶楽部レポート(4)
■ 携帯日報の開発
前回のレポートでご報告したBSC営業日報の携帯化は順調に進んでいます。BSC営業日報の無料ダウンロードは既に100を超えていますが如何お使いですか?この日報の難点は毎日パソコンを開けて、エクセルを立ち上げ入力する必要があることですが、これが営業終了直後に携帯から手軽に入力可能になります。
毎日確実に入力すると、野球のスコアカードを模した成績表を、時々刻々見ることが出来ます。打数(面談件数)、打率(契約率)、得点(手数料概算)等々を携帯から営業スタッフ夫々が確認できます。
先ず、無料版をご提供し、営業スタッフ全員の記入が確認出来た会社に限り、有料版への移行をご推奨するといった方法を考えています。ご期待下さい。
保険代理店経営診断倶楽部レポート(5)
■ Compact Agency Step Up Program(CASUP:キャサップ)
上記連載で提案した専業代理店向けビジネスモデル、Compact Agency Modelと、経過をお話してきたBSC営業日報の携帯化をドッキングする形で、保険代理店向け営業IT化プログラムを開発中です。
この内容については、明日よりインスウオッチにてシリーズで解説を行う予定にしています。
明日のインスウオッチ記事
http://2000.eforum.biz/modules/news/article.php?storyid=32
この記事にある、《STEP 1 携帯で営業日報と成績確認が出来るモバイル日報無料版》については、6月より提供を開始する予定です。時期が来ましたらご案内しますのでよろしくお願いいたします。