ログイン |  新規登録
長忠略歴
新連載スタート 
長忠関係先
インスウオッチ


facebook club


RINGの会


OASIS


杉並中小企業診断士会


情報戦略モデル研究所


ITコーディネータ協会

AI大喜利 外部環境vs保険代理店 : (18)21世紀のネット社会
投稿者: webmaster 投稿日時: 2024-8-29 11:52:54 (27 ヒット)

インスウオッチ Vol.1247 2024.09.02  https://www.inswatch.co.jp/

本コラムを始めて読む方は、先ず以下をお読みください。
http://cho.eforum.biz/modules/news/article.php?storyid=230

今月のお題 21世紀のネット社会
◆AI要約by ChatGPT無料版(GPT4o)
本文
https://www2.biglobe.ne.jp/~cho/columnGK/gk17-.html#p7

要約
Linuxは、フィンランド人プログラマーのリーナス・トーバルズ氏が無料で公開したフリーソフトウェアで、多くのプログラマーが改良に参加し、安定性が評価されて急速に普及している。マイクロソフトのWindowsに対する脅威とされ、フリー・フェア・グローバルな動きが注目されている。21世紀は競争社会かボランタリーな関係の経済になるかの分岐点であり、筆者は後者に期待している。

お題の今は?:LinuxはサーバOSのデファクトになり、対立していたマイクロソフトも、クラウド進出をきっかけに積極的にコミットしています。〈マイクロソフトは世界最後の巨大企業〉は、GAFAの台頭で全くのピント外れとなりましたが、ピンチだったマイクロソフトも、クラウドとAIで奇跡の復活です。

Linux Foundationとオープンソースの形はどう変わってきたか
https://japan.zdnet.com/article/35215697/
サティア・ナデラがマイクロソフトで起こした静かな革命
https://www.veriserve.co.jp/helloqualityworld/media/20240315001/

◆AI大喜利@外部環境vs保険代理店by ChatGPT無料版(GPT4o)
ChatGPTへの質問
私は保険代理店を経営しています。スタッフ10人で、お互いに知恵を出し合う、全員参加型経営を目指しています。お互いに知恵を出し合う、オープンソースソフトウエア開発の仕組みが、事業運営のヒントになると考えています。事業運営のヒントを、重要と思われる順に、3つ具体的にお示しください。

ChatGPTの答え
オープンソースソフトウェア開発の仕組みを参考にした事業運営のヒントを、以下の3つの重要なポイントに絞って具体的に提案します。

1. 透明性の確保と情報共有
オープンソースの開発では、コードやドキュメントが公開され、誰でもアクセスできる状態が基本です。これに倣い、会社内での情報共有と透明性を高めることが重要です。

具体的なアクション:
すべてのプロジェクト、進捗状況、会議の議事録などを共有できる社内Wikiやプロジェクト管理ツールを導入する。
週次の全員参加のミーティングで各プロジェクトの進捗報告や課題を共有し、全員が状況を把握できるようにする。
意思決定プロセスを公開し、全員がその背景を理解できるようにすることで、納得感と協力体制を強化する。

2. 協働と貢献の文化
オープンソースプロジェクトでは、誰もが貢献できる環境が整っています。これを会社運営にも取り入れることで、スタッフ全員が積極的にアイデアを出し合い、問題解決に取り組む文化を醸成します。

具体的なアクション:
各プロジェクトにおいて、アイデアや意見を募集するオープンな場を設ける(例:定期的なブレインストーミングセッションやアイデア共有のためのチャットチャンネル)。
成果や貢献を公平に評価し、成功例を社内で共有することで、貢献の重要性を認識させる。
「バグバウンティプログラム」のように、問題や改善点を見つけた人に対してインセンティブを与える制度を導入する。

3. フラットな組織構造とリーダーシップの分散
オープンソースプロジェクトは、フラットな組織構造を持ち、各自がリーダーシップを発揮する機会が多いです。これを事業運営にも適用することで、各スタッフが主体的に動ける環境を作り出します。

具体的なアクション:
プロジェクトごとにリーダーを選出し、リーダーシップの機会をスタッフに提供する。リーダーはローテーション制にすることで、多くのスタッフがリーダーシップを経験できるようにする。
各自の専門知識を活かせる役割分担を明確にし、フラットなコミュニケーションを促進する。
フィードバック文化を推奨し、上下関係に関係なく意見や改善点を自由に述べられる環境を整える。

これらのポイントを実践することで、全員が知恵を出し合い、協力しながら事業運営を進めることができるでしょう。

一言解説:2015年に私の卒業論文として、10人までの代理店さん向けに、全員参加型経営の勧めというレポートを出しました。このレポートを出して、ほぼ10年たちましたが、10人までの代理店さんが依然多数派で、今でも参考になるのではと思っています。

≪Compact is Strong―激動の時代を力強く生き抜く全員参加型経営―≫
http://cho.eforum.biz/modules/news/article.php?storyid=227

〈社長のためのPDCA導入マニュアル〉の解説動画をNoLangで作成。PDFを読み込むと簡単に動画が完成、AIの進化実感。とりあえず無料で利用可。
https://bit.ly/3WTwb6V

NoLang 2.0を完全解説!東大発生成AIスタートアップMavericksが開発
https://mvrks.news/p/nolang-20

◆ChatGPT関連トピックス 2024年08月
SEIMEI社、保険営業特化の生成AI研修事業を開始 2024/08/01
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000199.000033334.html
Sakana AI、複数の画像を扱える日本語視覚言語モデル 2024/08/02
https://sakana.ai/evovlm-jp/
KDDI傘下のELYZA、生成AI開発で日本語特化 2024/08/05
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00297/072300181/
Umee Technologies、代理店教育を最適化! 2024/08/06
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000074.000096454.html
Meta、無料商用可能な「Llama 3.1」をリリース 2024/08/13
https://note.com/takuya0217/n/n668b1ad58ed1
Copilot+PCで注目集まる「エッジAI」 2024/08/16
https://project.nikkeibp.co.jp/onestep/feature/00039/081400001/
東京海上日動:「マーケットインナビ」の開発 2024/08/21
https://bit.ly/4dvnmHq
AIが仕事を奪う」はウソ! 2024/08/23
https://diamond.jp/articles/-/348279
ソフトバンク、生成AIエージェント「satto」ベータ版 2024/08/23
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2024/20240823_01/
「ググる」はもう古い。次世代AI検索の実力とは? 2024/08/23
https://newspicks.com/news/10439964/?ref=user_4188816
「中国AI」はChatGPTを超えるか? 2024/08/26
https://toyokeizai.net/articles/-/811294
Salesforce、新たな自律型AIセールスエージェント 2024/08/26
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000241.000041550.html
【生成AI起業のヒント #18】AI × 保険編 2024/08/26
https://anobaka.jp/interview/7937/
PFE、小型で軽量な小規模言語モデルPLaMo Lite 2024/08/28
https://www.preferred.jp/ja/news/pr20240828/

一言解説:メタのオープンソースAI(Llama)は、Sakana AIやELYZAで開発のベースになるなど、存在感を示しています。メタは、メタバースに注力するため、フェースブックから社名変更しましたが、ザッカーバーグ氏も生成AIの急速な進化は想定外と言っており、生成AIで仮想世界の可能性が大きく広がり、瓢箪から駒で、社名変更が吉となりそうです。

MetaのAI戦略の核心に迫る:AIとテクノロジーの融合
https://note.com/taroh406/n/n296defbc0fbb

(経営数理研究所代表 インスウオッチ客員研究員)
http://cho.eforum.biz/modules/xoopsfaq/index.php?cat_id=7
本コラムバックナンバー→ https://bit.ly/3L3gw07

印刷用ページ このニュースを友達に送る


長忠著書
社長のための
PDCA導入マニュアル


超保険進化論

TOP1%代理店の
成功要因とケーススタディ

保険代理店ITハンドブック

超保険解体新書

プロ代理店経営WORK SHOP

プロ代理店の成功要因と
新しいビジネスモデル